わたくしたちは、こんなシゴトをしています。
<index>
Onlile Communication
ECO REGULATION PLAZA
Franky Online
Forum AMLUX
2 Way Communication
AMLUX東京のお客さまと
Inner Communication
明治生命はじめクン・キャンペーン
Creative Work
(1) Print Media
講談社「デイサービスで人気の介護食83」
講談社「1人分が得意! トースタークッキング」
講談社「ハッピー・イベントクッキング」
幻冬舎メディアコンサルティング「食の理想と現実」
扶桑社「野菜料理の新しい味」
講談社「トマトマニア」
日本果物商業協同組合連合会「果物月報」
講談社「ヘルパー以前の介護の常識」
講談社「子どもクッキング」
山海堂「味つけのキホン」
講談社「調理以前の料理のギモン」
文化出版局「岸朝子の元気ごはん」
講談社「調理以前の料理の常識2」
「ZAGAT SURVEY 2006 東京のレストラン」
文化出版局「岸朝子のおいしい長寿のお取り寄せ」
講談社「調理以前の料理の常識」
サントリー健康情報誌「自然のちから」
日経BP社「日経食品マーケット」食品流通クイズ
岩波アクティブ新書「野菜の学校」
文化出版局「岸朝子のおいしいお取り寄せ」
加工米飯パンフレット
JCBグルメカタログ
VIA AMLUX
ビストリアンの皿
What is Japan
伊豆シャボテン公園制作物
(2) Online(ホームページ制作・運営など)
日果連(日本果物商業協同組合連合会)ホームページ
キムチの美山ホームページ
高広青果ホームページ
東京都青果物商業協同組合ホームページ
クサマヒサコの野菜ノート(ブログ)
野菜と文化のフォーラム ホームページ
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
ホームページ
Cooked-Rice 加工米飯ウェブ
BIS-Net
BIS-Net 逸品王国
城ヶ崎みはらしガーデンホームページ
ソウルプラザホテルホームページ
徳島の料亭「青柳」ホームページ
(3)
Online(テキストデータ編集など)
どらく「元気料理おやじ流」
どらく「脱!メタボ宣言」
REAL SIMPLE JAPAN コラム「野菜が好き」
どらく「フルーツフルサンデー」
asahi.com「ケケタン先生の親子で作るわくわくレシピ」
asahi.comSHOPPING「岸朝子の暮らしを楽しむお取り寄せ」
どらく「育てる&食べる 野菜で元気!」
どらく「風流ことばあそび塾」
どらく「世界の都市だより」>「おいしいFOOD」
どらく「岸朝子の沖縄の風に吹かれて」
asahi.comSHOPPING「岸朝子の日本の名産お取り寄せ12ヶ月」
日通お取り寄せ「山海旬味」特別企画
子育てサイト サプリナ「子どもとケータイ」アンケート
妊娠・出産・育児コミュニティサイト ベビカム「おむつ白書」
asahi.comSHOPPING「料理界著名人のお取り寄せ&便利な調理器具」
asahi.comSHOPPING「岸朝子の気になるお取り寄せ12ヶ月」
お取り寄せサイト「美食倶楽部」
NTT「Lモードガイド」(メールマガジン)
ECO REGULATION PLAZA
Franky OnlineのTOYOTA HAPPY DRIVE MAGAGINE
TOYOTA INTERNET DRIVE の Virtual Showroom
雑誌記事取材執筆
「大人の休日倶楽部ミドル」2009年3月号特集記事「東京・洋食屋ノスタルジー」
JCBカード会員向け情報誌「J-Basket」レストラン紹介記事
月刊「旅」2005年2月号オイスターバー特集
「新建築」広告企画
月刊誌「ミマン」Topics
月刊「太陽」名店のまかない料理
事務局運営
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会事務局
ソウルプラザホテル東京広報センター
重寿の会パーティ事務局
伊豆シャボテン公園広報デスク
ECO REGULATION FORUM
紀文新製品PR関連事務局
新産業創造フォーラム
毎日新聞コラム“What's New”
その他
Internetアクセスログ集計
アンケート関連作業
インテリアコーディネーターのためのデザイン情報システム企画
週刊「とらばーゆ」記事企画
「食生活ジャーナリストの会」メンバー
イベント業務管理者資格登録メンバー
Chance Network メンバー
|
HOME
|
TOP
|